KASANOVA
葉タバコ
緑背景
ニンニク畑
スタッフ
無農薬畑
Take it easy のんびりいこう。気軽にのうぎょう。

PROFILE

焦らない、
自然なままに、
KASANOVA
のうぎょう。

ニンニク
上沢洋貴

自然相手の仕事だから、
思い通りにいかない
コトが多い。

空と会話しながら
明日の作業を決めていく日々。

野菜も人間も一緒で
育てるのは、真剣勝負。
でも、思った通りにいかないわけで....
それは生きているんだもの仕方がない。

焦らず続けていくこと、
それが大事。

ニンニク
子供
子供

野菜づくりは
「おもしろい」

収穫は自分と野菜との答え合わせだ。
満足のいく野菜ができた瞬間は、
嬉しくてたまらない。

「おいしい!」

この一言があれば、また頑張れる。

上沢洋貴

毎日、「楽しい!
思えること。

ギラギラと照りつける太陽。そして、灼熱の中で
の作業。汗が滝のように流れてもうヘロヘロ....。
農繁期の1日はあっという間だ。体力的に
きつい時もあるし、めげそうになる時もある。

それでも、私は
のうぎょう」をしたい。

なんでかって?夜の「ビール」がめちゃくちゃ
うまいんだ。ツラければツラいほど、
めちゃくちゃうまいんだ。

おっし!今日も自分頑張った!」
そう毎日思えることって、
サイコーじゃん。

上沢洋貴

上沢 洋貴

1991年 青森県田子町生まれ
栽培:にんにく、スナップエンドウ

実家は葉たばこ農家で、幼い頃から手伝いをしていた。 将来は家業を継ぐことを目標としていたため、農業の基礎を学ぶため青森県営農大学へ入学。 卒業後はすぐに就農するつもりだったが、父から会社員の経験をするように勧められたため、農業共済に就職。 しかし、農業への気持ちが日に日に強くなり、26歳で農業で生計を立てる決意をし、ついに就農。 「スナップエンドウ」や「ニンニク」の生産に取り組んでいる。

趣味:卓球、スノーボード、釣り
今ハマっていること:熱帯魚飼育

CONCEPT

上沢夫婦

代表である私の名前から「KASA」、ラテン語で新星という意味がある「NOVA」で「KASA NOVA(カサノバ)」です。 「カサノバ」という言葉にはプレイボーイという意味もありますが、老若男女すべての人から好かれる人気者になりたいという気持ちと、次世代農業の新たなスターとして歩む決意を込めて考えました。 また、奔放的なイメージから、型にはまらず独創性を持って農業に取り組むという意味も込めています。 さらに、人が雨宿りするような「傘の場」になり、多くの人が集まる場所となれば良いなと思っています。

【ロゴマークについて】
ロゴマークはにんにくが台の上を転がり、生産者から消費者へ商品が届く様子を表しています。
私たち農家の作物への強い想いが、皆さんに少しでも伝わると嬉しいです。

*La cuisine du paysan = フランス語「農民の台所」

A YEAR OF KASANOVA

Instagramで「KASA NOVA」の裏側を紹介してます。ぜひ、ご覧ください!

NEWS
CONTACT
LINE

お問合せは
公式LINEから
お願い致します

波線

SNSで情報発信中!

© KASANOVA
手
手
手
手
葉タバコ

親から子へ
葉タバコ

スナップエンドウ

スナップ
エンドウ

青森県田子町産ニンニク

青森県田子町産
ニンニク

KASANOVAニンニク

KASANOVA
ニンニク

トラクター
スタッフ
CULTIVARS

手間ひまかけて育てた
野菜を紹介します。

CLOSE

葉

葉タバコ

 新規就職し、スナップエンドウとにんにくの栽培をしている現在でも、両親がやっている葉タバコの栽培を手伝っており、将来的には受け継ぎたいと思っています。
 近年、喫煙人口の減少や喫煙の規制強化、加熱式タバコの市場拡大などにより葉タバコの需要が減少し、葉タバコの作付け廃止農家さんを募集したことなどで、葉タバコの生産者は随分減りました。 そんな中でも、私が葉タバコ栽培を続けていきたい理由は、ただひとつ。お爺さん、お婆さんの代から受け継がれてきた葉たばこ産業を自分の代で途絶えさせる事はしたくない。それだけです。
 正直、葉タバコ栽培は年間の作業が3月から12月までと長期作業だったり、葉タバコ自体がベタベタするし、独特の匂いもあり、ものすごく大変です。 それでもお爺さん・お婆さん、そして両親が葉タバコ栽培をしてきた光景が、どこか懐かしく、子供の頃から漠然と跡を継ぐと決めていた気がします。 タバコの原料を見たことがない方も多いと思います。このサイトが葉タバコ産業を知るきっかけになってもらえると嬉しいです。

種まき

種まき

植付け後

矢印
種まき

3月下旬に種蒔きをすると一週間でこんなに成長します。

移植(花植作業)

4月中旬に小さな芽をひとつひとつ手作業で移します。

移植(花植作業)

1週間後

矢印
移植(花植作業)

土壌作り・定植

土壌作り・定植

4月下旬には畑に土壌づくりをして、5月初旬には定植作業。

土壌作り・定植

心止め&収穫

心止め&収穫

6月中旬、葉が主役の葉タバコは、葉に充分な栄養を行き渡らせるため、花は咲くと同時に切り落とします。 この作業が「心止め」です。この作業と同時進行で1回目の葉の収穫を行います。
その後、7月上旬に2回目、7月下旬から8月上旬に3回目と収穫作業を行います。

心止め&収穫

乾燥

乾燥

収穫と同時に乾燥作業を11月くらいまで行い、11月中旬から12月中旬にかけて出荷をして年間の作業がやっとひと段落です。

×
×
×